福岡県糸島市の農家の長男に生まれ、小学校の頃から親の跡を継ぐ気満々でした。実際、農業は、やる気さえあれば面白いとです。今は18町の田んぼで米をつくり、その裏作で小麦と大麦を栽培。両親もまだ現役で、イチゴ栽培に励んでいます。
<高田農産> 高田和浩
炊きたてがおいしいは当たり前。冷めてもおいしいは、米作り農家にとっては、最高のほめ言葉です。さらに詳しく▶
小麦はラーメンやうどんの原料に、大麦はビール用。どちらも糸島農協に出荷しています。
さらに詳しく▶
直売所だから、完熟イチゴが出荷できる。完熟だから、本物のイチゴの味や色が味わえるとです。
わが家では昔からビール用に栽培している大麦で自家用の麦茶を作っていました。人から優しい味ねとか、甘みがあるねとか言われます。さらに詳しく▶
うまいと言ってくれるお客さんたちのために、おやじのタクアン漬けを受け継いでいかんと!さらに詳しく▶